2011年 04月 13日
![]() どうしてこんなにも、余震が続くのでしょう... 元気でいなくちゃ、と思っていても たとえこの地が揺れなくても テレビのテロップにこれでもかこれでもかと続く「緊急」の文字の入った速報。 あれを目にするたび、音を聞くたび、 不安が波のように押し寄せる。 ![]() ぼーっと空を見る日々。 この雲は、縦にしてみると白馬のようだなぁ。 ![]() 届かなくても、祈る。 無力でも、 祈る。 ただただ、それしかできないから。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by Okamekikurin
| 2011-04-13 09:24
| 空ト雲
|
Comments(6)
![]()
チリも積もれば山となる。
みんなおんなじだからさぁ。 雪、無くなってきたねぇ。土日またスタコラサッサとANAに乗って さささぁ~、っと支払い済ませて、ピャ~っと、印鑑証明とお見舞い と話を聞いて、ホイサッサと「エゾ」<->「ナニワ」往復しますだァ ふぁいとぉ、イッパ~ツ『がんばれ日本!』 関西も頑張ってまっせぇ~。 ![]()
素敵でなんとも神秘的な雲ですね^ ^
最近になり復興ムードで『頑張ろう日本!』という風になってきて、少しずつではありますが前に進み始めていますね。 その反面、余震が頻繁に起きて、被災者の方はかなりのストレスを抱えていると思います。 風評被害もそうですが、お店に並ぶのは全て基準値以下の安全なものなので、過敏に反応せず、どんどん買っていきたいですよね! その風評被害が北海道にも来ているんだから驚きです。 「 みんなが買ったら自分も買い、買わなくなったら自分も買わなくなる 」 もしかしたら今は、買い占めよりも恐ろしいことが起きているのかもしれませんね。 ★miyabiさん★ はいっ。山道などを歩かない限りは、もうフツーの夏靴で全然オッケですよん。週末もまた忙しい移動になっちゃうんだねぇ。土曜日は私も札幌なんだけど、インコ通院日なもので直行直帰ですわ~。いや~、飲みたいねー。 今度逢えるとき、miyabiさんのブログに載ってたアレ買ってきてほすぃ~ですっ(笑)ナニゲにあれは人気あるらしいですヨ。 いつも言ってるけど、なるたけ睡眠とってくださいよー。 ★みぃさん★ 日頃、徒歩族なもので(笑)空ばっかり見て歩いてます...歩道の段差に気づかずコケることしばしば(汗) ニッポン国民は人がいい、と感じるけれど。連鎖する種族でもある気がしますネ(^_^;) 私はへそ曲がりなのか、一人でカラオケ...ヒトカラなんて言葉がはやる前からフツーに行ってたし、ポルノ映画行ってたし(え)、カイワレが騒がれた時もムシャムシャ食べてたし牛肉がどうのこうの言ってても買ってたし...鈍感なのかな?単に。 ...日常、フツーに口にしている加工食品の方がよほど食品添加物にまみれているような気がしないでもなく(苦笑) ま、人間って案外強いんじゃないかな、って結論スよ。あくまで、個人的な考えですがネ。 ...でも、被災地の方々のストレス、体調は心から心配ですよね...。メンタルケアがどうか行き届いてほしいです。 ![]()
空はいいよね♪
言葉に出さなくても 日本中の思いは同じです。 街並みに見覚えがあるなぁと・・ もしかして市役所からの眺めでしょうかね。 ちっこい街だね。 ★michikoさん★ そ~らに~太陽が~あーる限ぃり~~♪♪♪ ...と、昔々にしきの某さんが歌っていたように。 太陽と月と星がある限り、きっときっと大丈夫デス。 今日は夕方前から青空の中に半分っこのお月様が見えてました。 風が冷たいなぁと思いながら、でも歩くのはキモチヨカッタです。 そうそう。上からの写真は市役所からです。 たまにね、最上階の椅子でだらりンと一人すごしてます。 あそこは食堂が閉まってからの時間帯はフロア全体が貸切状態で穴場なんですワ。うふ。 くっきり夕日の日暮れは、ちと泣きたくなっちゃうけれどネ。 |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 トリ ツブヤキ シャシン イベント 飲む食う オンガク エイガ アート オフ会♪ 空ト雲 高田珈琲ノ木 お知らせ ニュース ショッピング 家 子リス リス2017年秋冬 リス2018年冬(1月~) 未分類 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||