2012年 03月 22日
by Okamekikurin
| 2012-03-22 23:02
| トリ
|
Comments(10)
![]()
た・・・・たしかに・・・。
と言うか どうやって加工したのか知りたいw
それは!疲れが吹っ飛ぶ!・・・・打ってもよし・・・炙ってストローで・・・
あの・・・・青春の・・・・片栗粉! ![]()
つい、、、いいねを 何度も。。。
何に使えばいいのだろうか、、、、。
ストローで吸引するブツなのか?ん~。 ★ぴこぴさん★ いえいえ、加工などという大袈裟なものではございません(苦笑) Photoshopでぱぱぱぱーとイッキに、ね。 てゆか、こーゆーことをしている時間があったら、ガラス拭きでもしろよなぁ~自分...と、思いながらも(以下省略w) ★寅さん★ セイシュンの片栗粉(笑笑笑) んんんー。何とも、良い響きですねぇ~~~(^_^.) 疲れが吹っ飛ぶアイテム、このトシになると切実に欲しくなりまする。 やる気がみなぎってランランランになりたい(笑) ★ダイナマイトあさのさん★ 頭痛大丈夫ですか~~~。 この時期でもいまだインフル警報発令中のようだし、お風邪などくれぐれもお気をつけて... この合成画像を作って一体何になる?という自己ツッコミには知らぬふりです(笑) 人生、「無駄」こそが宝っっつ!(.....自信はないケロ(^_^;)) ★iMacLupinさん★ ええ、そりゃもう、つまようじのさきっぽにツンとつけるだけで、マカの30倍あれやこれやそれやに元気炸裂します(当社比w) ...だったらいいよねぇ(-“-) さて、ヨウム粉吸いながら、ホームベーカリーでパンでも焼きましょうかね。 パン生地にもふりかけてみようヨウム粉(ヲイ!) ![]()
「食べて良し。白粉に使っても良し。」の自然食品ですね~♪
ヨウム粉って、一年で一羽からどのくらい取れる(溜まる)のかしら? 北国のヨウム飼いさんに協力してもらったら、さてどのぐらい集まるやら~?? 粉が出るのは健康です。って事なんですよね(^^) ★インコ母さん★ 毎日毎日、拭いても拭いても白くなるびび太の周りの床。 拭き掃除を終えて近所のスーパーに片栗粉を買いに行ったらついこれが思い浮かんでしまいました(笑) あれだけ日々放出する白い粉、有効活用する方法はないものでしょうかねぇ。 私が愛飲しているペットボトルの野菜ジュース(無塩無糖)、空いた時にキャップにほんの少しジュースを垂らしてびび太に渡すと大喜びでちゅぱちゅぱしています。 今夜はお蕎麦を茹でたので、蕎麦湯もおすそわけしました(*^^)v |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 トリ ツブヤキ シャシン イベント 飲む食う オンガク エイガ アート オフ会♪ 空ト雲 高田珈琲ノ木 お知らせ ニュース ショッピング 家 子リス リス2017年秋冬 リス2018年冬(1月~) 未分類 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||