人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぜんまい仕掛け

pakeokame.exblog.jp
ブログトップ
2016年 01月 09日

1グラム当たり


1グラム当たり_e0235910_05490641.jpg

(※北海道新聞2016年1月7日夕刊記事より転載させていただきます※)

『お好み焼き粉 ダニに注意』
~アレルギー症状で救急搬送も~


開封後の常温で放置したお好み焼き粉の中でダニが増殖し、
その粉を使った料理を食べてアレルギー症状で救急搬送される事例が道内で発生している。
加熱調理をしても発症を抑えることができず、重症化も懸念される。
専門家は冷蔵保存など粉の適切な管理を呼び掛けている。


「ダニが原因のアナフィラキシー(全身性の急性アレルギー反応)に違いない」。
昨春、夜間急病センターから札幌徳洲会病院(厚別区)に搬送された7歳の男児を、
小児科の小笠原卓(たかし)医師(33)はそう診断した。
ぜんそくに似た息づかいや顔のむくみ、発疹があった。
男児に食べ物アレルギーはないという。
家族の話では、手製のカレーの隠し味として、お好み焼き粉を加えた。
開封後、戸棚で保管し賞味期限から2年もたっていたという。
男児は入院、4日後に無事退院した。

粉製品に混入したダニに起因するアレルギー反応は1993年に米国で初めて報告された。
「パンケーキ症候群」と呼ばれ、発疹やじんましん、かゆみ、下痢、嘔吐などの症状が出る。
原因はコナヒョウヒダニ。
人間のあかを食べ、お好み焼き粉に含まれるでんぷんやタンパク質、うま味成分を好む。
畳やじゅうたんに生息。
袋を縛っても隙間から入り込み、湿度の高い場所で増殖しやすい。
加熱調理しても死骸やふんが症状を引き起こす。
道立衛生研究所(札幌)で男児が食べた粉を検査したところ、
1グラム当たり平均約1万匹のコナヒョウヒダニが確認された。
小笠原医師は、以前勤めた福岡県で同様の症状3人を診察し、
札幌着任後の2014年夏にも9歳の女子を治療した。
「海外では死に至るケースもある。すぐに受診すれば適切に処置される」と強調する。
ただ、他の食物アレルギーと症状が似ており、医療機関によっては粉製品が原因と分からないこともある。
道立衛生研究所には13年以降、同様の症例によるコナヒョウヒダニの検査依頼は5件あった。
伊東拓也主査は、注意点として①お好み焼き粉などは開封後、早めに使い切る
②湿度が低い冷蔵庫で保存する― ことを挙げている。


=================
「1グラム当たり1万匹」!!!(@_@)(@_@)(@_@)
コワいですねぇ~~。すごいですねぇ~~~。

一度に使い切れる量を買うのが安心かも、ですね。








by Okamekikurin | 2016-01-09 06:00 | ニュース | Comments(6)
Commented by Lupin_Z4 at 2016-01-09 08:24
こっちの地域では粉物は必需品な感じなので、古いうまい店や、新たしいおしゃれな店
味で勝負ですがどこまで管理されているんでしょうねぇ?出張終わったらマンション前
のお店でたこ焼き買って帰ろう!
Commented by kei at 2016-01-09 08:56 x
前にテレビでやってましたよ
私も小麦粉やパンケーキの粉などを何年も置いている方だったので
即、捨てました。怖いですよね。
家族が少ないと、買っても使いきれる量じゃないので困りますね。
Commented by Okamekikurin at 2016-01-10 06:30
★Lupin_Z4さん★
お店で使うものに関しては、さすがに回転つくだろうから古い在庫がいつまでも残るってことにはならないのかなぁ?
夫の実家に行って、冷蔵庫の中を偶然見てしまった日には、かなりビックリいたしますです(^-^;
我が家ではお好み焼きを作るのは1年に一度あるかないかなので
2、3枚分のを買って使い切りです。
本場のお好み焼きって、一度は食べてみたいなぁ~。

Commented by Okamekikurin at 2016-01-10 06:31
★keiさん★
日常的にお菓子やパン作りをされる方は別として、小麦粉というのもあまり減らないかもですね。
私はなんでも冷凍しちゃう方なのですが、開封前のものが気づくと賞味期限過ぎてるんですよね。
クッキー粉とか、パウンドケーキ粉とか。

人体に影響のない虫ならば(葉物についてるのとか)、加熱処理してもなお口に入ってしまうものは別にいいかなぁなんて思っているのですが、
アレルギー症状が出るのは怖いですよね(>_<)
Commented by same0303 at 2016-01-10 08:49
Kikurinさま

私は昨年喘息MAXになった時に、粉類や保存していた長期保存の乾物も処分。
タオルケット類も買い替えたのですが、だからといってすぐには治らずです・・・。

恒例の「未年に喘息MAX」は、まだ引き続き、時間かかりそうでヤッカイ(;´∀`)
鼻水もタラリンコで、PC向かう時に困ります~。
Commented by Okamekikurin at 2016-01-11 06:20
★same0303さん★
喘息・アレルギー系の体質と付き合っていくのは、ホントしんどいものですよね。
生活環境そのものも、時に見直し必要になっちゃうし(T_T)
私が喘息一番ひどかった時も、「ぬいぐるみもダメなんだ...」とわかりましたが
トトロのでかいのだけは捨てられなかったです。
布素材のソファもダメということで、ソファも買い換えましたが
掛け布団や毛布などの寝具をビニルにすることは不可能ですしねぇ( ;∀;)

一昨日からヲタク夫が風邪でダウン...今週は私がヤバいかも(>_<)
sameさんもどうぞお身体いたわりながらお過ごしくださいませね。


<< いつもの      ゴメ >>