1 2017年 05月 12日
2013年 08月 10日
お墓の周りの雑草をむしりながら、ふと、夫に 「こういう外のお墓と、あなたのお父さんが買ってくれた屋根付き納骨堂と、どっちに入りたいと思う?」 と 尋ねてみた。 「散骨がいいな」 と、夫が答える。 「散骨ったって、何処に撒いてもいいってわけじゃないんだから。 あれはあれで、色々きちんとしないとならないんでしょ」 ...私も散骨賛成派だけれど、散骨というのは、誰に 何処に 頼めばいいのだ??? ![]() お墓に向き合い手を合わせて、 ローソクのゆらゆら火を見ながら カステラ食べながら 流れる雲を見ながら 散骨における「???」がフツフツと。 私ら夫婦みたいに、子供をもたない人間は死んだらその後って。 死への準備って、いつ頃からすればいいのだろう。 死ぬために生きているわけじゃないけれど、いつか死ぬことは「絶対に絶対。」であるというそれが人生。 ![]() インターネットで「自然葬」とか「散骨」とか入れて調べれば、情報は続々と拾える。 便利な時代だな、と溢れんばかりの情報を見ながら思う。 便利な時代になったけど、死なない人はいない。いつかは死ななきゃならんのだ。 ![]() 「そんなところにセミを置いたらカラスに食べられちゃうよ」 セミを見つけると子供みたいにはしゃいでしまう私に、夫が言う。 ![]() カラスに食べられて、終わる一生かぁ。 いいかもなぁ。 経費ゼロだもんなぁ。 50歳の夏.....かぁ。 「もう50歳」 なのか 「まだ50歳」 なのか そうだ、今日は家に帰ったら、吉田拓郎を聴こう。 ![]() (※平成25年8月10日撮影) ▲
by Okamekikurin
| 2013-08-10 23:55
|
Comments(8)
1 |
アバウト
カレンダー
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 トリ ツブヤキ シャシン イベント 飲む食う オンガク エイガ アート オフ会♪ 空ト雲 高田珈琲ノ木 お知らせ ニュース ショッピング 家 子リス リス2017年秋冬 リス2018年冬(1月~) 未分類 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||