2017年 11月 30日
2017年 11月 29日
![]() しんしんと雪の降る朝です... ![]() 冬眠をしないエゾリスさんは ![]() お腹が満たされたあとは、雪の森を駆け回って遊んでいます♪ ![]() おやおや、後ろのリスさんは雪がコワいのかな?? ![]() ぴとっ。 かわいいですね~~ (*´ェ`*) ![]() 降りたての、新鮮雪のお味はいかが?? ▲
by Okamekikurin
| 2017-11-29 08:07
| リス2017年秋冬
|
Comments(3)
2017年 11月 28日
2017年 11月 27日
![]() おおおおおぉ~~! いっぱーい いますね~~ \(^o^)/ ![]() あ。なんか全体のシルエットが変わったよ。 ![]() ( ゚д゚)ポカーン ![]() こちらはまた別の群れ。 ![]() この日(11月19日)、私にとっては今シーズン初の ▲
by Okamekikurin
| 2017-11-27 08:36
| ツブヤキ
|
Comments(0)
2017年 11月 26日
2017年 11月 25日
![]() あらっ! リスさん達、こんなところで密かに逢瀬ですか??? ![]() あらまっ!!! 白昼堂々、公開接吻までもっっっ (/ー\*) ![]() こちらは10月中旬頃の画像...やっぱり木々の色合いが全然違うのね~。 ![]() ペアではなくても、偶然のニアミスというシーンもしばしば。 ![]() はて、これはどういう関係なものか... ![]() 私もリス語を話してみたいわ~ (*゚ー゚*) ▲
by Okamekikurin
| 2017-11-25 06:02
| リス2017年秋冬
|
Comments(4)
2017年 11月 24日
![]() 恥ずかしい話だが、大根を干す作業からの漬物、というのを作ったことがない。 ![]() 身体の中にしかとおさまる記憶レシピにもとづき ![]() 自ら大根を漬けることはしない(できない)くせに、 ![]() 昔は大家族だったかもしれないけれど、今は少し寂しくなったのか... ![]() 葉っぱ残す派、葉っぱ切り落とす派、そのあたりもまた、さまざまなのですね。 ![]() まぁるいのは、カブ?? ![]() 土と太陽と、水のエネルギーをたっぷり含んだ大根たち。 ▲
by Okamekikurin
| 2017-11-24 08:49
| ツブヤキ
|
Comments(4)
2017年 11月 23日
![]() びび太(ヨウム)を肩に乗せて新聞を読みながら ▲
by Okamekikurin
| 2017-11-23 06:32
| トリ
|
Comments(8)
2017年 11月 22日
![]() 相も変わらず撮影した画像の整理は全然追い付いておらず、 ![]() リスさん、耳毛がまだ夏の名残です。 ![]() こちらは11月2日に撮影したもの。 ![]() イチイ(オンコ)の実はリスさんの大好物♪ ![]() 種は有毒らしいのですが、リスさんや野鳥さんは大丈夫なのかなぁ?? ![]() 写真を撮りながら観察していると ![]() お髭も長いっ!!!(※個体差があります。) ▲
by Okamekikurin
| 2017-11-22 06:03
| リス2017年秋冬
|
Comments(4)
2017年 11月 21日
![]() 先日、「工具箱さん」からいただいた とっても可愛らしいアイディアグッズです♪ ![]() 『BIRD TOOTHBRUSH HOLDER』
![]() くぅ~~~っ。 かわゆーーーぅぅぅっっっ (*≧m≦*)
![]() 説明書きには「歯ブラシ以外の物は挟まないように」と書かれているのですが
![]() 私が滝川市民だった頃には、工具箱さんのお宅とはほぼ同じ町内会的距離で
▲
by Okamekikurin
| 2017-11-21 07:27
| ツブヤキ
|
Comments(4)
|
アバウト
カレンダー
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 トリ ツブヤキ シャシン イベント 飲む食う オンガク エイガ アート オフ会♪ 空ト雲 高田珈琲ノ木 お知らせ ニュース ショッピング 家 子リス リス2017年秋冬 リス2018年冬(1月~) 未分類 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||